TrimViewer C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 1.0.0b「Windows10/11ダークモード対応」(暫定) 画面がまぶしいという老眼爺たちの井戸端会議より 今どきのダークモードにそろそろ対応して!と、「そろそろ」ってなんや!'`,、(´▽`) '`,、 すぐできるならみんなやっとるだろう… すぐできた!(んなわけない) 前のビルド環境もPCも... 2023.03.06 TrimViewer
プログラミング WPFで何か作ろう開発日記 そうだAI画像のパラメータ見よう! PNGParametersAnalyzer ver0.0.1b AIに絵を描かせるのも当たり前になり、プロンプトの価値の是非もいろいろありながら、だいぶ落ち着いてきたので供養がてら公開。 PNG Parameters Analyzer 使い方:起動して、ドラッグ&ドロップしてください 対応生成環境:A... 2022.12.08 プログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.5c「オプション画面の表示内容が更新されないバグ修正」 開発というにはほど遠い距離を感じてきたので、一度このあたりで開発終了ってことで(^◇^; 味覚も嗅覚もロストしたままで、一日中眠い!(-_ ゞゴシゴシ それ何の新型コロナと言わんばかりの症状ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ シンガポールから交換品... 2022.05.23 c#TrimViewerプログラミング
TrimViewer Visual Studio 2022 Launch Event Agenda(日本時間でいうと、9日のAM1:30くらい?) 予定φ(..)メモメモ:Pacific Time November 8 8:30 AM ■ Time Zone Converter – Time Difference Calculator 太平洋標準時って言うんだ・・・パシフィック... 2021.11.08 TrimViewer日記 > PC
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.3b「Windows11や4Kモニタの動作確認・調整等」 ※プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 Windows11の動作確認! VisualStudio2022のビルド環境の移行の準備もかねて安定板を目指して誠意テスト中。 ※普通に使って見つかった潰せそうなバグ... 2021.10.17 c#TrimViewerプログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.3「サムネイル関連の調整」 ※プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 Windows11の足音も聞こえてきたので! ビルド環境の移行の準備もかねて「安定板を目指して(ウソ)」誠意デバッグ中。 ※普通に使って見つかった潰せそうなバグをつぶ... 2021.09.26 c#TrimViewerプログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.2a 「表示周りの調整」 また、デバッグほとんどなしに更新してる… ここ一か月仕事でバタバタしていて全然更新ができていないのよ (´・ω・`) 新潟のド田舎に引きこもって、近所の騒音が無いところで悠々自適な怠惰をむさぼる隠居生活が、やたら東京人やら人流が多いところに... 2021.09.10 c#TrimViewer
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.1b 「サムネイルの表示数追加したりマウスドラッグ付けたり」 いやぁもうなんというか、作ってる本人でも操作形態は奇々怪々、動いてること自体が摩訶不思議。 きっと夜中に小人さんが作業してくれているに違いない(^◇^; プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 TrimV... 2021.08.05 c#TrimViewerプログラミング日記 > PC
c# TrimViewer ver0.8.8 バグ修正版…サーバーにつながらない^^; すみません。バグ修正版はできてるのですがサーバーにつながらない(´・ω・`) つながったら更新しますm(__)m それまでは0.8.6以前をお使いください 差し替えました。お騒がせしましたm(__)m 2021.07.24 c#TrimViewerプログラミング
c# TrimViewerの新バージョンHWアクセラレータ対応版に向けて:OpenCVSharp 4.5.2のVideoioでTSファイルが読めない件。その後。 古いバージョンでは読み込めます 前のバージョンOpenCVSharp 4.5.1 (10 Feb., 2021) では読めていたので次のバージョンでは直るんじゃないかなと思っていたのですが、3か月たっても更新がこないのでおま環っすね!... 2021.07.04 c#日記 > PC
プログラミング C++で エラーE0144 エンティティの初期化「型”cont char*”の値を使用して”char*”のエンティティを初期化することはできません」と出た時は。 C++2017準拠に変更したら通るかも。 そんな“φ(・_.) メモッ! 古いソースはいろいろあるからね・・・ 2021.07.04 プログラミング初歩のC++って?日記
c# TrimViewerの3ステップでできる簡単な使い方! ※Amatsukazeのカスタマイズ版を使っています。色や表示内容は異なっていると思いますが、該当ボタンや設定を探してください m(__)m ■ 1.AmatsukazeでCM解析用プロファイルを作成する (慣れるまではAmatsukaze... 2021.03.14 c#プログラミング
c# WPFでLogoMarge開発日記 0.0.1b ■ 気分転換ソフト(^◇^; 春ということで、3月1日に気温20度ちかいという暖かさの中、何かしなければと! やればできる子に違いない! CSのロゴが降ってこない・・・という事で・・・斧にある局ロゴと地デジのデータをマージしてみた。 とり... 2021.03.02 c#プログラミング日記 > PC
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.8.1c 「終端フレームスキャンテスト中」 ちょいちょい切れのいいところでアップデート公開 ちょいちょいです(^◇^; プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 TrimViewerのアップデート報告 ガラクタツール置き場はこちら→ ■ ... 2021.02.23 c#プログラミング
c# [VisualStudio2019][C# WPF][openCVSharp]→[OpenCV]→[FFMpeg] OpenCVSharpのみで動画(.TS)再生する場合の壁「Inconsistent channel configuration」。チャンネルの一貫性がないよ?っていう話。 #こういうメモの点をつなげると線になっていつかは答えにつながるというものです!きっとたぶん! WPF上だけで再変換無しでエラー回避したいんですよねφ(..)メモメモ ・再変換すれば問題ありません ・フォーマットが変わっている部分で切り分け... 2021.02.21 c#プログラミング
Tvtest [2021.02.19] TVTestをVisualStudio2019でビルド。バッチファイルを起動するだけの環境を作る「Git for Windows のススメ」 何度かやってる気がするネタですが… 急がば回れ。そんな"φ(・_.) メモッ! 手作業で何かをするのが面倒な私は、一度やった事は機械にやってもらおうというお話。 ■ VS2019のリポジトリのクローンがこける VisualStudio2... 2021.02.19 Tvtestプログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.7.9β 「フォーマット変更対応」 世の中はバレンタインチョコの投げ売りセール中という事で、カゴに一杯半額シール付きを買い込んできたおっさんからの連絡です (^◇^; 「Amatsukazeのプロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定を利用することで、音声が... 2021.02.14 c#プログラミング日記 > PC
Amatsukaze [老眼対策] Amatsukazeのログファイルのフォントを大きくする(数字いじるだけなのでC#の知識すらいりません) 5chの書き込みを見ながら…同じじじーとして老眼は戦いだよね… 白内障も緑内障ももう少し先だけど、メタボ悪化で糖尿病が進むとすぐに身近になる病気。 運動しようそうしよう!という発想は雪国のおっさんにはない(笑) というわけで。(?_?)... 2021.02.06 Amatsukazec#プログラミング
c# 年の瀬に…更新ラッシュがあちこちに。 まったり新年までだらだらしようと思っていたわけですが… 怒涛の更新ラッシュがあちこちに(笑) NicoJKを他人事のように眺めていたら抱えてるソフトのコンポーネントにも嵐が来てた。 2ヶ月ぶりという事もあって結構更新内容が多いので、チェック... 2020.12.28 c#プログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.7.4β 「フォーマット変更通知追加」 9月も半ばを超えて満月を見ながらお酒が欲しいなぁと…コロナ禁酒も9ヶ月を超えた(笑) 食欲の秋、1年で7kg太った…体が重い。頭痛がする。微熱が続く…ぐったり(^◇^; (C#)TrimViewerのDLLアップデート報告。 ガラクタツ... 2020.09.16 c#プログラミング日記 > PC