Tvtest 最新TVTestでRTX VSRが使えるって!マジっすか![画像比較プラグインを使ってみたかった!]1 SD放送からサンプルを借ります HPの関係で半分に縮小(わかんねー(笑)) ・右奥の窓枠とか中央運転席脇のバーあたりに変化が見えるかも HPの関係でサイドカットしてみる ・運転席右脇のバーがきれいに拡大されている感じ 普段使いの拡大処理... 2023.03.15 Tvtest
EpgDataCapBon(EDCB) [2021.10.06] Windows11(i7-3770T)でもEpgDataCap_Bon(EDCB)でUDP送信してTVTestで再生するテスト 動かん・詰まる・カクカクする・音が飛ぶ、そんな声が聞こえたのでテスト。 無料放送が公共電波上を垂れ流しで飛び交ってるこの時期はテストし放題! ■ すまないっす。問題ないっす… ネタ不足!・゚・(ノД`)・゚・ ヽ(`Д´)ノ 電源周りや... 2021.10.06 EpgDataCapBon(EDCB)Tvtest日記 > PC
Tvtest [2021.10.06]【自己責任】その2 Windows11を第3世代のIntel i7-3770T(Ivy Bridge)に入れてTVTestを動かしてみた! ドライバは環境によって変わるので触れません。 今後アップデート等が無い可能性もありますので自己責任で! ■ とりあえずTVTestが動けばいいじゃろ?'`,、(´▽`) '`,、 斧からTVTestを…ねーじゃん! 仕方なし。あるところ... 2021.10.06 TvtestTvtPlay日記 > PC
Tvtest TVTest 0.10.0 で EPGにサブチャンネルを表示する方法 オリンピックすねぇ。 「サブチャンネル切替」はわからなくはないんですよ。もちろん予定通りニュースを流すという事も。 録画してる人にはショックですよね。 TV側の芸人も切れてるくらいですもの。 「ニュースはサブチャンネルでお送りします」... 2021.08.05 Tvtest
Tvtest [2021.02.19] TVTestをVisualStudio2019でビルド。バッチファイルを起動するだけの環境を作る「Git for Windows のススメ」 何度かやってる気がするネタですが… 急がば回れ。そんな"φ(・_.) メモッ! 手作業で何かをするのが面倒な私は、一度やった事は機械にやってもらおうというお話。 ■ VS2019のリポジトリのクローンがこける VisualStudio2... 2021.02.19 Tvtestプログラミング
EpgDataCapBon(EDCB) 2020.12.01 シネフィルWOWOW → WOWOWプラスへ名称変更。EpgDataCapBonの設定も直そう ■ まぁ再スキャンするだけですが… あとTVTestも。 手動でテキストだけ変更もできるとは思いますが、まぁスキャンしたほうが楽。 表示やEPG取得を見る番組だけに削ってる人は手で直した方が良いのかも。 BSの局ロゴも変わっているそうで... 2020.12.01 EpgDataCapBon(EDCB)Tvtest
Tvtest [2020.06.29] 今使っている、TvTestをビルドするバッチ。今日のアップデートも行けてると思うが… いろんな情報を見て自分のスタイルを作っていくのだ!ですよ。 俺もダウンロードとか、CloneとかGitとか苦手です。面倒です。ほとんど使わないから‥‥ Gitがない時代のゲームプログラマなのでC++もない時代のCPUのレジスタ叩きまくるア... 2020.06.29 Tvtest日記 > PC
Amatsukaze [2020.06.26] 「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6」(体験版)の改良点のよく使いそうなところを調べてみた。そういうメモ。 ■ Amatsukazeでチャンネル番号が拾えるようになった! ・不明チャンネルのロゴ取得が必要なくなりました! 有料ソフトで公式には言えないだろうけどありがたい改良家も(笑) 注意点:フレーム単位で編集できるTMSR系列のソフトで再作成さ... 2020.06.26 AmatsukazeTvtestTvtPlay日記 > PC
EpgDataCapBon(EDCB) [2020.05.05] EDCBのChSet.txtやTSIDやらあれやこれやの比較をまとめ。PT1-PT2-Sample-200改で取得したBonDriver_PT-S.ChSet-20200401添付 4月に同じ内容のものを書いてあげたはずなんだが…検索にかからないので、ネタの再活用。 GW中ずうっと話題の…というより、数名引っかかったままで抜け出せてないもよう。 動いてる人には他人事なので早く終わって欲しいと思うのは、引きこもりの新型... 2020.05.05 EpgDataCapBon(EDCB)PT2 / PT3Tvtestアースソフトプログラミング日記 > PC
EpgDataCapBon(EDCB) [2020.04.16] 同じ番組なのにファイルサイズが倍になるのはなぜ?という現象。 データストリームは「とらんすぽんだ」という束の中で何本か一緒に送っている その束の仲間がメンテなどで送信をしていないときに、他の番組がデータ帯域を使うということがあります。 元データの上限がありますので、4局中3局が休みでも4倍のデータ量に... 2020.04.16 EpgDataCapBon(EDCB)PT2 / PT3PV3TvtestTvtPlayアースソフト
Tvtest [おま環]TvtPlay使いはVisualStudio2019のアップデートはちょっと待って?今回も最適化周りが怪しいらしい(笑) やべー酒が残ってるのかみょうーにハイだ(;^_^A アセアセ・・・ なんだろうこの怪情報。vesion16.5.0?こ、これは突撃せねば! ちょっとバージョンが飛んでほぼ再インストール。 まさにフロンティアー!(心の中では「地雷原」) お... 2020.03.23 TvtestTvtPlay
Tvtest [2020.03.05] (2/2)TvtPlay/TvtAudioStretchFilter/BonDriver_Pipeを/MD/MTビルドしてみる。VisualStudio2019(vs2019)を使ってx64びるどだ!オー!(ビルド編) すみません長くなって。ビルド編です。 あとはVisualStusio2019上で行います。 ソースの取得編は下記から。 前提ビルド(ライブラリの準備): /MD 設定を確認しながら進めます ・ディレクトリ配置の確認 ・Bas... 2020.03.05 TvtestTvtPlay日記
Tvtest [2020.03.05] (1/2)TvtPlay/TvtAudioStretchFilter/BonDriver_Pipeを/MD/MTビルドしてみる。VisualStudio2019(vs2019)を使ってx64びるどだ!オー!(ソースの取得編) お外が荒れてれているのでビルドしてメモする。確定申告の依頼してきたらどうも熱っぽくてくらくらする。 おにゅーのコロナウィルススさん地雷踏んだだろうか。 それならそれでうちのサイトらしいネタになるのだが また不謹慎だって怒られそう、「また」か... 2020.03.05 TvtestTvtPlay日記
Tvtest 何か拾った。BS改変が近い!3月で終わる番組が悲しいことになっている… ・終わる番組 ・サービス名(チャンネル名)が変わる番組 ・新しく始まる番組 1年半ぶりの大型改変なのでバタバタするかと思いきや、縁がないというかあまり見てないチャンネルなので、4/1にメンテがあるだろうから、メンテ明け30分明けてからスキ... 2020.03.04 Tvtest
Tvtest 2020.02.18 CSメンテナンスで局ロゴの変更などなど。DlifeとFOXスポーツエンタ、本当に終わるんだなと・・・なんだか寂し~。 BS/CS110℃の局ロゴが変わってるってことで。 停波中ひまなんでロゴの取得なんぞしとりました'`,、(´▽`) '`,、 2月1日からのバイナリが変更/削除になっていそうなチャンネル (ファイル名一致でバイナリチェックしてるだけです)... 2020.02.18 Tvtest日記 > PC
Tvtest [2020.01.18] Intel 最新ドライバの不都合あり。気を付けて!「TVTestVideoDecoder + EVR」が動かない!? NVIDIA のグラボを積んで、メインにしている私には関係なかった… サブPC、録画PC、ファイルサーバーも最新版が古くて害無し(笑) ■ いくつかのバージョンやOsとの組み合わせで不都合が出ているようです(^◇^; アップデート... 2020.01.18 Tvtest
Tvtest [2019.12.6] TVTestの修正来てました!先日のVS2019アップデートのデフォルト対応ありがたや。「空ポインタが必要な箇所で false が使われているのを修正」 いつもお世話になってる感じです。 DBCTRADO/TVTest ダウンロードすると上書きしちゃいますからねぇ。 元ソースで対応していただけると非常にありがたいですヽ(*^。^*)ノ 2019.12.07 Tvtest
Tvtest [2019.12.06] VisualStudio2019(VS2019)をアップデートしたら ver16.4.0でTVTestのビルドができなくなった時の設定 ---- 2019.12.06 TVTestの修正で対応されました。作者さんありがとう! ---- 某大型掲示板に先人の知恵がありました。(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪ VisualStudio2019をver16.4.0にアップデート... 2019.12.06 Tvtestプログラミング日記日記 > PC
PT2 / PT3 PT2/PT3録画PCもすんなり Windows10「November 2019 Update」にアップデート! 今回「も」すんなりとアップデートできましたヽ(*^。^*)ノ まぁ、月例アップデートが終わっているのでコアか何かを差し替えただけだと思いますが・・・ マニアックなオプションがほとんどないマザー使っていることもありますが、ここまで安定して... 2019.11.14 PT2 / PT3Tvtestアースソフト日記 > PC
Tvtest [2019.08.01] TVTestでつかうLogoDataも衛星放送の局ロゴの更新情報(BS/CS110) ※スカパープレミアムではありません。 ◆局ロゴ 8月1日取得便は7月1日取得分と変わりありません。 7月の変更以降に更新していればOKです。 TVやHDD/BDレコなどは電源入れてBS1が映るようにして待機状態にしておくと2,3日で更新さ... 2019.08.06 Tvtest