NVIDIA RTX世代のエンコーダーに思いを馳せる!(SSIMだけ見れば…)

※AMD信派の方は見ると気分悪くなると思うので@そっ閉じ」でお願いします。

あと10日ですよ!w
噂の、GTX1660Ti。(*´д`*)ハァハァ
してます。
rigaya氏のSSIM表を見ながら酔っ払い書き込み。
世の中は朝だって?そんな声は聞こえなーい。

で、SSIMとは何ぞや。

2つの映像の画質評価をする SSIM
http://nico-lab.net/compare_two_videos_ssim_with_ffmpeg/


上記サイトよりお借りしました。そんな解説。

rigayaの日記兼メモ帳
https://rigaya34589.blog.fc2.com/

rigaya氏のまとめているSSIM比較。
それと最近のエンコード状況を設定を見ながら、メモった記録。


愚痴ばっかりだな(^◇^;

まぁ、ビットレートよりも消費電力や速度の方が問題です。
HDD見ると、Toutube向けエンコードで5分ちょいの動画で、エンコード時間が実時間の4倍1TBとかおかしいデータが見えますけど(爆笑)
字幕と音声足した程度なのに…

BGMまだ足してないのに・・・
エンコードだけなら「TMPGEnc Video Mastering Works 6」でもそれなりに満足していたのですが、「編集」となると、切り貼りだけじゃなくコメントつけたり、ほかの音声ファイルの途中から差し込んだり、微調整が結構煩雑になるので、使い慣れたプレミアムに戻って書き出して、再エンコードしたりすると、膨大な時間がかかります。

音声と字幕合わせるのって大変…

ゴーストや暗部でうごめくブロックノイズは別の機会に。
手元に残っていないのです。

遊びで作る動画こそ、エフェクトとか入れたいじゃないですか!w
ハード>映像>音声>ネタっていうくらい優先順位がおかしい私ですが!

エンコードが実時間になるだけで、だいぶ楽になる。
GTX970でも実働が時間と変わらないから、今の時代CPUがそもそも非力なのかも。。。。