古い癖でプレステパッド買ってUSB変換コネクタ買ってた流れ化と思ったら、今PSというかコンシューマー機器ないんだった。
PS1とかスーパーファミコンはあるような気はするけど、コントローラーはダメだろう^^;
普通にUSBでつなげばいいよね。
ワイヤレスは食わず嫌いなので有線で行きたい。
・Blue Protocol

BLUE PROTOCOL
オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の公式サイトです。
—-
ゲームパッドは利用可能でしょうか?
BLUE PROTOCOLでは、以下のゲームパッドを動作対象としております。
・日本マイクロソフト株式会社 / Xbox One Wired PC Controller 4N6-00003
受信アダプタ付き
・株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント / PS4用ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)
・株式会社ロジクール / ゲームパッド F310r(1900円)
・エレコム株式会社 / ゲームパッド JC-FU2912FBK(1259円)
—-
※ワイヤレスは使用環境(受信)を必ず確認を。
一部のワイヤレスは入力遅延が少なからずありますので信頼できるレビュワーやプロが大会で使ってるやつを確認しましょう。
ぬるいゲームなら問題ないと思いますが・・・
公式動作閣員ありがたいですわ~ヽ(*^。^*)ノ
基本キーボードだと思うんだけど。チャットあるしねぇ(^^)
・MineCraft Dungeons
https://www.minecraft.net/ja-jp/about-dungeons
ま、Windows10につながれば、なんでも動くか?(笑)
ゲームパッドも安くなったもんだねぇ。
それもこれも、当選してからでいいかな(^◇^;