Windows 10 Fall Creators Update から一か月。いろいろ試して不安定なOS(PCを)をきれいにしましょ! やっぱHDD周りから闇が忍び寄ってる!

冬将軍!冬タイヤ!PCの掃除!断捨離!アンテナの支線保障!
やることいっぱいの週末を寝て過ごす快楽・・・(^◇^;

PCの健康チェックしていると、いろいろ問題発生している模様。速度低下起こしているWifiの近隣の調整を後回しに。

「一時置き」用途のHDDドライブが1つ代替えセクタが発生してアクセス速度が落ちているようだ。
20GBくらいのファイルをコピーを初めて30秒くらいのキャッシュが埋まるころの音を聞いていると
ゴリゴリ?ごろごろ言ってる気がする。春にネットワークドライブに就任したドライブのようです。

ストライピングかかっているドライブでこれはまずいっすねf(^^;)
ネットワークドライブって近くに置いてないし、RAID組んでたりして放置が多いですものねぇ・・・
2009年品のわりにあまり使ってないな^^; お疲れさまでした。なぜか同型2台ともにセクタ不良発生してますね・・・
その残骸の痕跡をぺたぺた。早めの交換はタイヤと同じです。復旧に時間とお金かけるのは最初の1度だけにしましょうね。
—————————————————————————-
(4) Hitachi HDS722020ALA330 – SEP 2009
—————————————————————————-
Model : Hitachi HDS722020ALA330
Firmware : JKAOA20N
Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3/2000.3)
Buffer Size : 29999 KB
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : —- | SATA/300 <- Caution Power On Hours : 4931 時間 Power On Count : 753 回 Temperature : 20 C (68 F) Health Status : 注意 -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 100 100 _16 000000000001 リードエラーレート <- Caution 02 131 131 _54 00000000006C スループットパフォーマンス 03 117 117 _24 000C026A026B スピンアップ時間 04 _99 _99 __0 000000001044 スタート/ストップ回数 05 100 100 __5 000000000006 代替処理済のセクタ数 <- Warning! 07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート 08 112 112 _20 000000000027 シークタイムパフォーマンス 09 100 100 __0 000000001343 使用時間 0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 __0 0000000002F1 電源投入回数 C0 _97 _97 __0 000000001091 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 _97 _97 __0 000000001091 ロード/アンロードサイクル回数 C2 253 253 __0 003B000B0014 温度 C4 100 100 __0 000000000006 セクタ代替処理発生回数 <- Warning! C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000432 UltraDMA CRC エラー数 <- Caution 一番過酷なメインPCのデータドライブもトラブルが無かったとはいえ結構使っているので、比較的窓際族的(老人介護施設的な)なネットワークドライブへ行ってもらおう。RAID組む時はHDDの型と世代が同じものを使いましょう! 買うときは2台ずつね!ファームウェアがそろっていたらなおよし!ロット外れなんてアナログ時代的な発想は捨てよう。 壊れる時は壊れるし、初期不良で両方変えてもらった方がいいw 接続速度がATA600じゃないとか見つけてもみなかった振り。 う。結構使ってた。4万時間とかヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ老人どころか仙人レベルだねw こいつをネットワークドライブに回すとして、バックアップも面倒・・・失礼。時間がかかるのでついでにOSもクリーンインスコだ!? ---------------------------------------------------------------------------- (3) Hitachi HDS5C3020ALA632 - FEB 2011 ---------------------------------------------------------------------------- Model : Hitachi HDS5C3020ALA632 Firmware : ML6OA580 Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3/2000.3) Buffer Size : 26129 KB Rotation Rate : 5940 RPM Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ATA8-ACS version 4 Transfer Mode : SATA/600 | SATA/600 Power On Hours : 41885 時間 <- Caution Power On Count : 2219 回 Temperature : 26 C (78 F) Health Status : 正常 -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 100 100 _16 000000000000 リードエラーレート 02 132 132 _54 00000000006D スループットパフォーマンス 03 133 133 _24 0008019B019A スピンアップ時間 <- Caution 04 _99 _99 __0 0000000019EB スタート/ストップ回数 05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート 08 146 146 _20 00000000001D シークタイムパフォーマンス 09 _95 _95 __0 00000000A39D 使用時間 0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 __0 0000000008AB 電源投入回数 C0 _93 _93 __0 0000000023CB 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 _93 _93 __0 0000000023CB ロード/アンロードサイクル回数 C2 230 230 __0 002E0009001A 温度 C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000063 UltraDMA CRC エラー数 <- Caution 正常判定出ているようなので細かいことはスルー!(;^_^A アセアセ・・・ 風邪ひいたみたいでだるいけどPCいじってるときは元気なんだよねぇ^^; で、何バックアップ? 辞書はAtokにするし、ドライブはそのまま入れ替えだし・・・ OSはSSDに入れるから今回は新規購入はなしで。見えるところはサクサクといつもの通り。 セキュリティーソフトの設定エクスポートと、hostsのコピーくらいかなっと。 ごみが増えたエクスプローラーのサイドバー表示の設定見直しくらいですな。 サクサクっと行きましょ!