10年前の製品を使ってみる「KURO-DACHI/U3 」。( ̄□ ̄;)!! Windows10のファイルコピーで「エラー 0x80070057:パラメーターが間違っています」とエラーが出てしまう場合の原因の一つ。

「玄人志向 ハードディスクスタンド 玄立 3.5型/2.5型SATA HDD対応 USB3.0/2.0接続 電源連動 マットブラック KURO-DACHI/U3 」
https://www.kuroutoshikou.com/product/old_series/old_case/old_case_original/old_case_original_rakuraku/kuro-dachi_u3/

普通にHDDマウンタ付けてSATA接続すれば確実なんですけど・・・あ、Cloneじゃないやつです。
エアコン工事関連で掃除してたら古いUSB3接続のリムーバブル装置(クレードル型)が出てきたので繋いでみた。

・・・0x80070057・・・出ましたね。
「エラー 0x80070057:パラメーターが間違っています」

まぁ名前のままなので・・・しゅ~りょ~?

まぁこれだけで分かるのはマニアックな人とかそんな人ですよね^^;

原因は発売当時2007年には4TBのHDDなんて無いわけで。3TBもまだ庶民の品では無かったと思います。
2TBまでなら普通にコピーできる(4TBでも一部のコピーはできます)。
中のチップが2TBまでしかアクセスできないような感じ。
USB3接続(ViaLabs VL700)は標準ドライバで接続されてるので手軽にいじれるところは無いですね^^;

うちで安全に使えるのは2TBまで対応と言うことで。
埃もたまりやすいし、発熱もすごいので(とくに7200rpm)。別でUSBファン付けないと熱暴走起こします’`,、(´▽`) ‘`,、
このエラー、メモリカードで動作容量外の時も出ますし、古いマザーで新しいデバイスを使ったときにもよく出ますのでおなじみと言えばおなじみですね。

物理的に繋がっても、話す言葉が違うような感じというか、そんな感じです。
古い機器ではまっている人のヒントになれば・・・