TrimViewer C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 1.0.0b「Windows10/11ダークモード対応」(暫定) 画面がまぶしいという老眼爺たちの井戸端会議より 今どきのダークモードにそろそろ対応して!と、「そろそろ」ってなんや!'`,、(´▽`) '`,、 すぐできるならみんなやっとるだろう… すぐできた!(んなわけない) 前のビルド環境もPCも... 2023.03.06 TrimViewer
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.5c「オプション画面の表示内容が更新されないバグ修正」 開発というにはほど遠い距離を感じてきたので、一度このあたりで開発終了ってことで(^◇^; 味覚も嗅覚もロストしたままで、一日中眠い!(-_ ゞゴシゴシ それ何の新型コロナと言わんばかりの症状ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ シンガポールから交換品... 2022.05.23 c#TrimViewerプログラミング
TrimViewer Visual Studio 2022 Launch Event Agenda(日本時間でいうと、9日のAM1:30くらい?) 予定φ(..)メモメモ:Pacific Time November 8 8:30 AM ■ Time Zone Converter – Time Difference Calculator 太平洋標準時って言うんだ・・・パシフィック... 2021.11.08 TrimViewer日記 > PC
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.3b「Windows11や4Kモニタの動作確認・調整等」 ※プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 Windows11の動作確認! VisualStudio2022のビルド環境の移行の準備もかねて安定板を目指して誠意テスト中。 ※普通に使って見つかった潰せそうなバグ... 2021.10.17 c#TrimViewerプログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.3「サムネイル関連の調整」 ※プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 Windows11の足音も聞こえてきたので! ビルド環境の移行の準備もかねて「安定板を目指して(ウソ)」誠意デバッグ中。 ※普通に使って見つかった潰せそうなバグをつぶ... 2021.09.26 c#TrimViewerプログラミング
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.2a 「表示周りの調整」 また、デバッグほとんどなしに更新してる… ここ一か月仕事でバタバタしていて全然更新ができていないのよ (´・ω・`) 新潟のド田舎に引きこもって、近所の騒音が無いところで悠々自適な怠惰をむさぼる隠居生活が、やたら東京人やら人流が多いところに... 2021.09.10 c#TrimViewer
c# C#とWPFとOpenCVSharpでTrimViewer開発日記 0.9.1b 「サムネイルの表示数追加したりマウスドラッグ付けたり」 いやぁもうなんというか、作ってる本人でも操作形態は奇々怪々、動いてること自体が摩訶不思議。 きっと夜中に小人さんが作業してくれているに違いない(^◇^; プロファイル「一時ファイルを削除せずに残す」オプション設定の利用を推奨 TrimV... 2021.08.05 c#TrimViewerプログラミング日記 > PC
c# TrimViewer ver0.8.8 バグ修正版…サーバーにつながらない^^; すみません。バグ修正版はできてるのですがサーバーにつながらない(´・ω・`) つながったら更新しますm(__)m それまでは0.8.6以前をお使いください 差し替えました。お騒がせしましたm(__)m 2021.07.24 c#TrimViewerプログラミング