ATOM鯖-09-01:Fedora8+BIND9でネームサーバー設定してみた。

一度設定して動作させてしまえばそれほど難しいルールがあるわけでもないんですが、最初はやはり暗闇を全力疾走するような感じですねw
2008年初夏に話題になった大きなセキュリティーホールがあってオリンピックとともに8月も終わろうというのに未だにアップデートが頻繁に行われています。
「Linx Square」や「Fedoraで自宅サーバー構築」などのサイトで少し勉強して名称くらいは頭に入れておきましょう^^;
Server World-fedora8 [http://www.server-world.info/note?os=fedora8&p=dns&f=1]
fedora8ということで実際にインストールしている記事を参考にしていくとします。
(他の記事は参考になるんですが初心者としては古くて、、、、
caching-nameserverなどが統合された異もあり設定が少し違うので^^;)
fedora8ではcaching-nameserverが統合?されたため下記の二つをインストールします。
#yum install -y bind bind-chroot
fedora8のインストールオプションによっては既にインストールされている場合がありますが、アップデートは必要なので確認を。
# rpm -q bind
bind-9.5.0-28.P1.fc8
2008/08/25時点です。これよりもバージョンが古いこと無いと思いますのでw