ありがちのやつですが、購入1か月記念パピコ。
使用GPU 「GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC」 vs 「GeForce RTX 2060 GamingPro OC」
・GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC

GeForce RTX™ 3070 VENTUS 2X OC
・GeForce RTX 2060 GamingPro OC

::Palit Products - GeForce RTX™ 2060 GamingPro OC ::
The GeForce RTX™ 2060 is powered by the NVIDIA Turing™ architecture, delivering incredible performance on today’s latest games. Get Game Ready with RTX.
■ DazStudio4.15を使ったレンダリング
・SD Driver 462.59
・SPEC 3070 vs 2060(抜粋)
・RTX2060のレンダリング時間(約3分38秒)
・RTX3070のレンダリング時間(約1分29秒)
CUDAを使い切っているだけでハードマニアとしてはちょっとした達成感があったりします。業が深い(笑)
CUDAコア数 1920→5888 がいい感じに働いてますねヽ(*^。^*)ノ
ドラゴン2体レンダリングすると条件によっては8GBでは足りなくなってしまうのですが、今のところ普通に満足してます。
もちろん出たばかりのRTX3080Ti欲しいよ!
グラボ差し替えたら性能を引っ張り出せる環境も手に入ったし、次こそはGPUのRAM10GB越えを!
CUDAコア数が1万を超えるとこの程度なら飲み物取りに行ってる間に終わっちゃいますね
ヽ(*^。^*)ノ
もうすぐ終わるAmazonセールを覗くと・・・RTX3070とか在庫あるんだね。
いつの間にか品薄解消か高いけど。(笑)。
ぽちりたい・・・24万か!破産する!(^◇^;
そんな6月下旬の雨の中、“φ(・_.) メモッ!