[DazStudio4.12] 06 頭を切り替える。気楽なスマホのスナップ写真から、光を管理する映えるイメージに!

3DCG

いまいちDomeだSceneだと言われてもなんやーっていう感じで雑談ばかりして時間が過ぎる。

撮影ボックススタイル

スタジオ撮影って言えよ!と知り合いからありがたいお言葉をいただきました。
ホント、その通りでございます。

すべての光を管理しないととんでもないことになります。
ホラー映像にしかならない(^◇^;

が、新潟の片田舎に住んで、幕張やステージや屋外でしか撮影したことがない、元ドルヲタ(アイドルヲタク)のカメコ(カメラ小僧)としては、イメージしにくいんですよね。
だってそのあたりのライト(光源)いじれないもの’`,、’`,、(ノ∀`)’`,、’`,、

その当時も光が強すぎてまぶしそうな写真多かったなぁ(T.T)

まずは手の届く範囲の室内の光をイメージしてみる




こんな感じではなかろうか?

雑貨のネット販売やってた頃に似たような小道具を使っていたこと思い出した。
蛍光灯の下で撮ってたからタイミングで明るかったり暗かったり(笑)
今はいいものがりますなぁ。LEDだし、ちらつかないし、50Hz/60Hz気にしなくていいし。
3400LMの126個5500K LEDライトビーズとか得体のしれない世界ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

フィギュアの写真撮るのに使うんだそうで。普通の人は利用目的を限定しないと思うが(^◇^;
DazStudioのプレビューだとやはり詳細がわからず、レンダリングとの違いが大きくいまいち納得が行ってない操作環境。
ハマっていると言ってもいい。
ハマったホラー画像は次の記事で書くとして、私は箱で管理するイメージから世界に飛びたつのじゃー!ヽ(*^。^*)ノ

理想は高く。一歩ずつね。
7W1H,5W1H。意識するこてゃ沢山あるね。義務教育で習った!