AMDの第3世代3000番台のZEN2発売前のレビューの計測でネタバレ「Intelの方は定格でお願いします」とか。ひでーw

(※+30Wは3Dベンチマークだからエンコードに関係ないってことでした。申しわけありません)

VCEの話全然出てこないね。いまさらAMDでx264/x265以外なんのエンコードするんだっていう気もするけど。

タイトル見て、みんなやってるからとかいらないです(笑)

省エネトラブル続きのBE-2350以降AMDのCPU製品は一切買ってないはず…
マザー交換したり、Linuxドライバがうまく動かなかったり嫌な思い出がいっぱいですが。
グラボもHD5770あたりでCrossFireで性能が1.2倍くらいにしかならなくて、物すげー脱力してから買ってないとおもう。

インテル派閥の雑談ネタなんでsAMD製品買おうって人は読まないでください。

買えないおっさんの僻みです!
後でエンコード設定持って見に行ってきます!
人柱は財布にっゆうのあるやつに。ウケケケ。
どうしても欲しくなったら3950Xが出るころの秋口くらいに買おう。冬場の暖房用に50TB近いエンコードが眠っているヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。

昼間から酒を飲んでいて車乗れないじゃーんと今気づくm9。゚(゚^Д^゚)゚。ッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒー

ZEN2はいいCPUに見えるんですよ今のところ。ただ運営がファ●ウェイみたいなベンチマーク条件変えたりセコイことをやっている。それが嫌。

(ファ●ウェイはトランプ騒動の前から、ベンチマークツールが起動すると、内部でクロックを切り替えて数値をよく見せていた。発熱とバッテリー寿命に著しい負荷をかけていた。
バレたんで今は開き直って「GPU Turboがグラフィックの処理能力を効果的に高める」とか言っている。チップ自体は変わってないのに…
「Wifi 802.11a / b /g / n / ac(2.4GHz / 5GHz)」と言いながら5GHz帯で使えないchが多数あったり…買う直前でやめてしまった経緯がある。今後韓国電気電化家電製品のサポートも怪しくなりそうなんで、選択肢が狭すぎる)


第3世代Ryzenが驚異的性能でIntelを圧倒。Ryzen 9 3900X/Ryzen 7 3700Xレビュー

【特集】 第3世代Ryzenが驚異的性能でIntelを圧倒。Ryzen 9 3900X/Ryzen 7 3700Xレビュー
AMDは7月7日、Zen 2アーキテクチャを採用した7nm世代のCPUである第3世代Ryzenを発売した。これに先立って、AMDより第3世代Ryzenの評価キットを借用することができたので、今回は同キットに含まれていた「Ryzen 9 39...

普通は、機材提供の条件とかいろいろあって表には出さないんだけど、この担当者も黙っていられなかったんだろうな(笑)

—-
>>「今回の比較にさいしてAMDのレビューアズガイドには、Core i9-9900KのTurbo Boost 2.0に関連する動作設定をIntelの定格値にするよう推奨されていた。」
—-
=持続的なパワーリミット(PL1)を95Wで計測してくれと。もっとクロックアップできるターボブーストに制限をかけてくれという話。

(※+30Wは3Dベンチマークだからエンコードに関係ないってことでした。申しわけありません)
エンコードのベンチマークと消費電力が合ってなくて「???」と思ってスルーしてました
レビューを見ると、システム的には「Ryzen 7 3700X」の消費電力は+30Wくらいで、性能はほぼ同等…(9900Kが290Wのところ320W)
IntelのTDP95WはオンボードGPUの足かせがあるので、追い風参考どころじゃないハンデ。

ゲームしない人やGPUを使わない=追加グラボ載せない構成での選択肢があるIntelの9900Kに同情します。
まぁ今Intelの第9世代を進めるのかといわれたら首傾げますけど…

何度も言いますが、お気に入りのグラボ持ってる人なら気にしないんだろうけど、ZEN2買うときには追加グラボ値段サイズ消費電力も考えてね。

年明けから口を酸っぱくして突っ込んでいた知り合いの心には私の言葉は届いていなかったようだ…
PCI Express 4.0も冷却ファンが必要なくらい電気食うし、マザーはプレミアム価格でお高いし(笑)
RX5700買わないとかゲームしない人には、NVMe M.2のGIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSDの2TBモデル(GP-ASM2NE6200TTTD)とか買うくらいしか今のところ恩恵がない。

もちろんこんなSSD買ったところで、エンコードにおいてはPCI Express 3接続のNVMe M.2と大差がない。その差額で3900Xなどワンランク上を買った方がいい。
もっと言えばグラボのHWエンコードは一切捨ててCPU極振りした方がいいくらい。AMDは特化できる。CPUチップ2個分の消費電力はかかりますが…キャッシュ2倍ですよ!w
中途半端にGTX1660未満でつなぐとかは避けた方がいいと思います。

IntelのICELake以降のAVX-512もプレミアムの値段が付いてきますし、デスクトップCPUは来年以降じゃないと手が出せないと思うので^^;
ZEN2のシングルチップで消費電力の低いグラボを選択するか、ダブルチップで極めるか。

3800Xが選別落ちとはいえキャッシュ量がコア数比率で多めなので、価格次第では面白い位置取りになるかと。
6コア/12スレッドのチップが2個だったかなぁ
Intel同等なんて言わず、インテルを抜き去ってほしい!
チョッピりかぶった感じ影の薄いスレッドリッパーさんも忘れないで!