アナリスト報告書がよくわからないので追加では買いません(^◇^; エイプリルフールとか言ってるおっさんは嫌い。

それはエイプリルフールじゃなくて・・・パワハラとかセクハラとか器物損壊ですよ…
飲み会で無礼講って言ってる中間管理職があとで一番うざいのと一緒で・・・(^◇^;。

深夜にまったり読み物。新年度というか4月の動向資料を読み漁る。が、よくわからない。
保険の契約書並みにアナリストの分析は幅が広いのか奥が深いのかさっぱり。
大手証券会社のローカル老人向けの転換社債や外貨積み立てが良好っていうのが、それはどうなんだろうと思う。リスク分かって買ってるんだろうか・・・
おすすめパッケージもパッとしない説明文ばかりですなぁ。日本はオリンピック暴落。海外はブレグジットと米大統領選の暴落準備と。
おっさんはつなぐだけの簡単なお仕事。つないだ利益でタダ券作ってまったりと。
ドル円70円台とか日経1万円切ったら5年・10年寝かせるつもりで買えば素人でもそうそう損はしない(^◇^;
現物配当有で10年後考えてまったりとね。俺はもうこの世にいないと思うが・゚・(ノД`)・゚・
20年以上前に騙されて買ったドル建てのゴールド貯金どうすんべっていうね。まぁ俺の名義でもなくなってる気がするし・・・・゚・(ノД`)・゚・

今日のところは新元号発表直前につないだ分をいつ買い戻すかっていう我慢の子。
まぁノーベル賞発表系と同じ感じでいっか。

半導体暴落中なんで次四半期は需要回復と言われてもさっぱりぴんと来ない。Intelさんの10nmくらいしか目に止まるものがない(^◇^;
昔ほど新しいものでドキドキしなくなったなぁ^^;

インプレスさんでいろいろ早目の記事が出ているので現実逃避しよう。

Intel、最大56コアになった第2世代Xeonスケーラブル・プロセッサ
~DL Boost搭載でDL推論性能が向上
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177791.html
実績のあるアーキテクチャを新技術でオーバーラップして塾生が進んだって事だろうか。
まぁ10nm世代を第10世代と言わずに新世代と言ってほしい私として、鍛え抜かれたおっさんの力強さを感じる反面、早く若手に居場所を譲れよという気がしないでもない(^◇^;
若手が育ってなければ仕方がないという気もしますけど、ここ10年くらいの資産(最適化技術を含む)がそのまま使えるのはすごい話。
2018年にIntelが14nmに追加投資してまで工場追加したやる気が感じられますなぁ。

Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表
~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1本1PBの大容量SSDも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177812.html
あまり興味はないけど、深夜の読み物ついでに^^;

Intel、10nmプロセス製造で40%の性能向上を謳う「Agilex FPGA」
~ネットワーク機器向けSoC「Xeon D-1600」や100GbE対応のIntel Ethernet 800シリーズも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177822.html

100GbE対応の本格始動ってことですね。携帯の5Gと並んで次世代規格が末端消費者の届くところまで早く普及してほしい!
本当はこういうところでAMDに頑張ってほしいんだが、Intelの普及が落ち着いてから導入だもんね…
あと出しでドライバ熟成してないから結果的に評価が低いという。

日記
スポンサーリンク
極彩色のハテナ?