今使ってるPCと似た構成(CPU以外)で自作PC組んだらいくらくらい?と言うお話。

VRウィンドウショッピングモード。

DOSPARAだけかどうか知らんけど。
在庫切れの非表示モードがおかしい。
いやぁ、チェックボックスはあるんですよ。おすすめで無理矢理セット品とか出てくる感じ。
で、メモリなんか「速度絞り込み」でスペースの区切り方で種別が違ったり、表示がおかしい。
普通に[8GB]で[2枚]とかすると、2枚組が出てこない。2枚組だけ見たいんですけど。ど。ど。ど。

Dosparaガレリア変更で、商品合計:125,258円(税込)。
ヘビーゲーマーでは無くなった私にはここまで要らない気もする。

あ、ゲームPCのBTOで見ちゃダメだなw
GeForce1060削除で-34,241円(+税)。
9万ちょいか。

ドスパラBTO在庫切れ多過ぎじゃね?w

OSとSSD抜いたら…商品合計:66,506円(税込)
メモリは2ch接続で静音FANにして…こんなもんか。

・・・後ろから視線が・・・
積み上がったPCたちの視線が痛い。
もうケースは要らないよね。
ケースファンだけ交換して使い回そう((;゚Д゚)ガクガクブルブル

キーボード・マウスあるよね。最近(1年以内に)買った気がするし。
マザーとCPUとメモリと電源みてみよう。

またゲームしたくなるかもしれないので、再廉価品をあさるわけでは無い感じで。
在庫の無いセット品とか非表示でお願いしますわヽ(`Д´)ノ

Core i7-6700 コア4(8)3.40GHz(65W)-性能 898 なんで、そのラインから上で。

Intel CPU 性能評価
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu

AMDでも良い気がしてきた。値段だけなら。過去のトラウマを超える値段なら^^;

Core i5-8400 コア6(6)2.80GHz(65W)-性能 1046 ここらへんか。18,518円(+税)

マザーはWiFiなしでいいとおもうんですが、2000円くらいでつくようなので迷いますよね。LAN使わない人ならありかと。
GbEバリバリに使うんで、うちは無線なくて良いです。

ASUS TUF H370-PRO GAMING (H370 1151 ATX) 12,088円(+税)
ASUS TUF Z370-PLUS GAMING (Z370 1151 DDR4) 14,408円(+税)在庫切れ
ASUS ROG STRIX Z370-F GAMING (Z370 1151 ATX) 21,541円(+税)在庫のあるこのクラスを買って欲しそうです。

AMD CPU(APU)性能比較
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_amd_cpu

Ryzen5 1500X コア4(8) 3.50GHz(65W)-性能 1126 このあたりかな?。価格: 16,649円(+税)
Ryzen5 1600 コア6(12)3.20GHz(65W)-性能 1295。価格: 16,647円(+税)
AMD Ryzen 5 2600 BOX 18,500円(+税)在庫切れ ●形状:Socket AM4●動作クロック:3.40GHz●コア数:6●スレッド数:12●TDP:65W
AMD Ryzen 5 2400G 16,500円(+税)●形状:Socket AM4●動作クロック:3.60GHz●コア数:4●スレッド数:8●TDP:65W

微妙な性能微妙な価格設定てんこ盛りですね。2600あたりが購入ゾーンだな。
選別落ちで良いんですよ。個人の普段利用なんてw

ASUS TUF B450-PLUS GAMING (B450 AM4 ATX) 13,800円(+税)
ASUS TUF X470-PLUS GAMING (X470 AM4 ATX) 16,830円(+税)

メモリ見ていこう(いまDDR3-32GBなんで)
DDR4-16GBくらいのラインから。2万円弱ですね。絞り込み検索がくるってるので適当に1例。

Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) ドスパラ通販特価:17,835円(+税)

電源。ブロンズで良いんですけど・・・。
玄人志向 KRPW-BK450W/85+ (450W) 4,769円(+税)●統合出力:450W●認証:80PLUS BRONZE●対応規格:ATX●プラグイン:対応
玄人志向 KRPW-GK550W/90+ (550W) 8,191円(+税)●統合出力:550W●認証:80PLUS GOLD●対応規格:ATX●プラグイン:対応
1万円予算でGOLD替える時代ですね(^◇^;

うちでは2台買って2台ともコイル鳴きでまともに使えなかったENERMAX以外ならどこでも良いんじゃ無いかと言うメモが壁にあります。
ここ10年で電源10個以上、買ってる感じなので平均すると年1個ペースですな。
サーバーとか同じ品で2個単位で買うんで、同じロットで引っかかると両方だめになることもあります。
電源は比較的長く使うんで外れると痛いですよね。

自作あまりやらない人だと、一発アウトだと思いますw
コイル泣きで返品できないのが一番痛い部品です。

冬場ジメジメで寒いんですよ!w
まぁ定格の半分くらいがメインで使うゾーンですね。
CPUがTDP65WでGPUも使うしブーストとかあるので100W-150W、SSDが6-9W、HDDが10-15W,ケースファン5W弱x2、CPUファン5-8W(標準)、BD-R 5Vx1.5Aで8Wくらい。書き込み時はもうちょっとかかる。
メモリも結構電気食うので300W位の運用になる感じ。USBが地味に電気使うので2倍の550-600Wクラス電源を選ぶ感じ。
サーバーにはATXでは下が無いので450W。HDD4台積むなどしてちょっと消費電力を増やして安定運用。
消費電力や温度は低すぎてもやっぱり調子が悪くなるのが民生用品かなw
まぁ埃と湿度が一番の大敵なんですが。

安いところ見繕ってメインPCリフレッシュに約56000円くらいという感じ。
思ったより安い。安いって事は性能的に目立ったことはないと言うことでもある。
5万円を超える出費で体感できる性能アップは無い物の、FANなど可動部品の寿命が近づきつつありますので・・・
嫌~、これと言って変化無いのに出費イヤ~・゚・(ノД`)・゚・

掃除してるとちょっとゴロゴロ感があるんですよね(T_T)
涼しくなったらちょいちょい買い足していきましょう。

グラフィックカード性能比較ベンチマークテスト
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
拡張GPUは財布次第ですね。欲しい性能をお金出して買うだけ。
ゲーム・エンコードしないならCPU付きオンボードGPUで。
素人向けのエンコードのコスパ(消費電力と時間)はNVIDIAGPUのNVENC利用一択状態なの。
本気で最新エンコーダーで設定煮詰めたい方はAMDのスレッドリッパーですね。

特にこれと言って目新しい性能の品も無かった。あさってあたり発表のNVIDIAの新GPUまで特に注目も無し。

。。時間つぶしにはなった。全然ストレス発散にならなかった。
。晩御飯お時間である。。こんな日は良い夢も見れないので、お酒も入れずにさっさと寝る方向で。