Windows10(preview)でPV4の古いドライバ(3.4)を動かした!の巻。

注※今回は職人ツールが(winmm.dll)なしで動くところまでです。
手元の職人ツールのありや版もUnicode版も今のところ動いてません。(^◇^;
というわけで、素直にVer3.8以降のインストールでいいかとヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

—-
去年の4月に Windows8.1 で職人ツールまで動かしたときの記憶があったので、
Windows10でも動いたらいいなぁと思って準備進めてます。

「Windows8.1も2014/04/08にUpdateが出たということで、PV4で拡張ツールを使ってみようかと思います。」
http://nln.jp/wp/?cat=381

結論から言うと前回と同じように、最新版のドライバではすんなり動いたので・・・(^◇^;
これと言って書くことはないのですが’`,、’`,、(ノ∀`)’`,、’`,、

◆◆◆◆PV4-Driver-380.exe、PV4-Application-380-32bit.exe を、Windows10preview build-10130 で表示、録画、再生を確認しました。製品版ではどうなるかわかりません。◆◆◆◆
IMG_0937
IMG_0940
IMG_0938 とりあえず、ver3.8で動いた!
(*´▽`*)

◆古いドライバは署名がなくて通らないだけなので、Windows8.1 の時と同じやり方で通せます。
IMG_0936■ Windows10をインストール時ドライバ署名未確認モードで起動する。
・スタートボタンを右クリックして、「SHIFTキー」を押しながら「再起動」。


IMG_0930・オプションのトラブルシューティング選択


IMG_0931・トラブルシューティングの詳細オプションを選択


IMG_0932・詳細オプションのスタートアップ設定を選択


IMG_0933・「再起動」を押す。
次回起動時にスタートアップオプションを選べるようになります。



IMG_0934・キーボードの「7」(ドライバーの照明を強制を解除)を選択。

◆インスコ
IMG_0941
1、公式ドライバ3.40をインストール。
(PV-Windows-Driver-340:この時点では不明なデバイスになる)

IMG_0942
2.1、署名問題対策ドライバ3.40用インストール。(Windows8.1の時にDLしたものを使用)→エラー出てるけど、再起動w
(up0049のReadme.txtはWin7用の解説なのでドライバのインストールまで)
2.2、Windows10previewでは再起動しても登録されなかったので、手動で登録(Windows7時代みたいだ^^;)


IMG_0943・レガシーハードウェアの追加を選択


IMG_0944・Jungoを探す。(先ほど失敗していると出てきます^^;)


IMG_0945・WinDriver(EARTH SOFT)を選択
IMG_0946


IMG_0947・インストール成功で一歩前進
IMG_0948


IMG_0949
IMG_0950・先ほどのデバイスマネージャーの「不明なデバイス」を右クリックしてドライバの更新を選択。
完了したら、デバイス名を確認。


IMG_09513、公式アプリ3.43(32bit版)をインストール。pv.exeを立ち上げて画面が映るか確認する。(PV-Windows-343-32bit)。この時代のプログラムには署名がないので警告が出る。
IMG_0952


IMG_0953・動作バージョン確認の記念SS
※ここから先が問題続出で・・・手元の職人ツールのありや版もUnicode版も今のところ動いてません。
ソースはあってもコンパイル環境なんてないっすw ちゃんちゃん(^◇^;


余談:PV付属の自動起動タイマーを止めよう!
IMG_0954CTRL+ALT+DELの三つのキーを押してタスクマネージャーを起動。
スタートアップのタブを開いて、Timer.exeを無効化しましょ。
IMG_0955