[1809 October2018] Windows 10でまだまだ使える Adobe Photoshop Elements12 とか Photoshop7 とか CS2とかを起動するための設定

前回の設定から環境が変わったので修正。
まぁ古いアドビ製品は開発元である英語言語圏向けのソフトで、起動時に日本語環境で読めないものがあるっていう解釈でOKです。

前回のお話。
[201803 April2018] Windows 10でAdobe Photoshop Elements12 とか CS2を起動するためのIME設定


で、前は言語選択に「英語」もあったんですが、いつの間にやらなくなっていて、[1809 Windows10 October2018]では日本語だけの選択になっていた。
クリーンインストールもアップデートもうまく動かないという話があったので、動くまでいじくってみた。
普段使ってないソフトって面倒でげす・・・



Adobe Photoshop Elements12はそのままでも完全動作!ヽ(*^。^*)ノ
BDドライブが調子悪く、インストールファイルをHDDに移動してインストールする羽目に…
物理デバイス怖い・・・クリーンインストール怖い。
Photoshop7もいいんですが・・・同系色範囲選択とかアイコン作ったりする分にはエレメンツのほうが楽ですものw
WEBさと構築しなくなったら廉価版のほうがフットワークが軽いですよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

■ 起動できる言語モードを追加する
英語圏 English(US)あたりで動くと思いまする
※追記:画像ではEnglishが上にありますが、日本語を上にしておきましょう^^;

■ 起動する前に「ENG」に切り替える
起動したら日本語に戻してOKです。

起動だけで、動作確認してません。Photoshop7が動けばCS2も動くでしょ?(^◇^;
1809にアップグレードしたら、起動しねーよゲスってEMSが怖いんで起動法探しただけです。
元お客さん(今労咳クレーマー)コワイです。
一般人は気づかないですもんね…