介護(監視)ロボットは人型はやめて!自動で起き上がれるバケツで!できればガンダムのハロにして!

ルンバ以外で動く機械が家の中で動くのは子供時代のラジコン以来だろうか( ^ω^)・・・
レポート前の“φ(・_.) メモッ!

感想:うるさい。

介護の導入試験のすっと前の機能テストのヤツです。
私の為ではないんですが、親も高齢でf(^^;)
まぁ私の方が先に死にそうなんでローカルの介護サポート相談に。
こういうところは地元にいると知り合いが混じってていて話がトントンと進む。
ハードマニア的に面白きことが…写真禁止ですよね。企業秘密ですもんね…

それほどのもんかい!wヽ(`Д´)ノ

まっとうなお金を出せばペッパー君もありだよ?とかいわれながら。
ペッパーに変な癖を付けて返したいと思うのは、インコや九官鳥に変な言葉を覚えさせようとか言った子供心が残っているからですかねぇ^^;

で、導入試験のうち3種の中の一体が回ってきたわけですが。
1日動きが無い場合とか倒れた時家族に連絡が行くのはいいですねぇ
そんなテストやりたくないです。

実機じゃないんで「画面に文字が出るだけ」ですけどw
まぁそういう枝葉の部分はどうでもいいですよね。

実際老人の行動を検知できるかっていうのが大事なわけで。

居眠りしてると話しかけてくる「音」がするのと、こっちが動くたびに、合わせてモーター音がするんですよ。
古いラジコン並みにぎーぎーうるさい。寝てるだけで死んでないです。ソファーと床の認識ができて無いようで。
布団かけて死んでたらまず気づかないなとか、サーモセンサか何かだろうけど、電気カーペットの上だと認識できないとか課題は多そうですね。機械の苦手な部分全然カバーできてませんね^^;

ノートパソコンが後ろに乗せてあるだけなんで設定いじりたくなってしまう。
物運んだりしないわけだし、手は必要ないよね…

やっぱよく自販機の横にある空き缶いれの形に落ち着くんだろうか?
センサーが人間視点に近い高さとか言いながら、腰だよそれは。
90cmは・・・

バランスとるのも大変そうだ。
年を取ると床に物を置くことが多くなるから、いつも引っかかってる気もする。
フローリングの広い部屋を想定しているんだろうか?
介護施設じゃないし家庭用ならもうちょっと踏み込まないとブレイクスルーが起きないだろうなぁ

しかしモーター音がうるさい。
実験室や研究所は他の音もしているんだろうけど、ゲームしているPCよりもうるさいと家庭用では話にならない。

バッテリーの関係でガンダムのハロにはなりえないんだけど、これは単一筐体にこだわらなくてもいいんじゃないかなぁ
センサーは室内灯LEDにと思ったら、室内の明かりって反射型とカバーついてる物しかなかった。

マイクロ波充電とかができる世界システムが構築されればすべて解決だね!
ディメンションW面白いので読んでください!

キッチンタイマーと火の消し忘れ連絡機能が欲しいな。
しかしあれだねガスレンジにタイマー機能が無いのはなんでだろうな? このご時世悪意を感じる。
家の電話が携帯未満の機能が無かったり、ナンバーディスプレイがオプションだったり、金儲けのためとはいえ
高齢者にはきつい時代だねぇ

電子レンジなんて、時間とスタートボタンだけでうまく動いてくれればいい。
温めモードなら140度を検知したら止まってほしいよ。
お惣菜のトレイが解けちゃうじゃない!とかとか
牛乳温めは夏60秒冬90秒でいいのに、わざわざ専用ボタンとかコストかかるだけじゃん?w

脱線脱線(^◇^;
ゆで卵は水11分以上刑事固めにお願いします。伊藤家の食卓みたいな変なスプーンでたたいて先に割るとか要らないから。
途中でわれて形崩れて盛り付け汚いじゃない・゚・(ノД`)・゚・

介護だからって人の代わりをするのがいいことじゃないんだよねぇ
機械には機械の得意なことがあって人を超えられるんだから、安全サポートと誰も気づかない孤独死を。

対話モード以外で無駄な気遣いは要らないです。
監視モードと切り替わるのは人にやらせて!見張られてるみたいでいやです。
編にネットにつないで情報収集とかも要らないです。
Google先生を超えられるなら別ですけど、お子様モードの危険から守る除外指定のが重要で。

「車でいったらスピード出せますなんでも載せれます」よりも、
「ちゃんと止まれます、お気に入り快適空間です」っていうのが重要でそ?

明るさ調整できるとか、テレビの音量調整とか、エアコンの温度設定とかオマケ頑張っても芯がぶれるだけで。
すぐに結露しないように温度低めにしてるんだけど…勝手に温度上げるの、やめてくさいなw

【おせっかい】は過ぎたるは及ばざるがごとし!」

なんだろうこのイライラ感。すべてこのマニュアルがすべて悪い!
「新しい家族」とか新しいアイボですか?w
注意事項大杉。寒冷地なのに、使用温度が5~40度とか(^◇^;
普通に老化マイナスのときありますけど?
結露もしますよね?夏窓際40度超えますけど?
普通に使ったら壊れるものを、介護が必要な人の横に置けないでしょ。

オプションでセンサーライトつけれますとか、ニトリで3000円で売ってる赤外線センサー付きLEDつけるだけで5万円くらいとか。
何を想定してるんだかw

介護用途にホームセキュリティー機能を中途半端につけて金取ろうっていうのが腐ってる。
使いこなせないのもわかってるでしょ。対象年齢と状態考えてください。
玄関のインターホンに録画機能も、それは綜合警備保障のいかついおにーさんのとその会社の仕事でしょ?
(最近細い人多いよね、田舎にレスリングできるような女性はいません!深夜1時半くらいにコンビニに行くのに車出すときいつもじーっとみられてるあの人たちです)

蹴とば…躓いてぶつかって倒れても自動で起き上がれないとか、自分で充電氏に戻れないとかルンバ以下ですね。
やっぱ低機能トラブルなし方向で言った方がいい気がする。
充電台に新聞やチラシが置いてあった時どうするんだろうとかいろいろあるよね。
大手電機メーカーと手を組んだところにかないませんって。

作る側の事情(いいわけ)聴いてたら止めたらって思っちゃうけど、一言言えるのは「介護」の製品忘れてる。
介護される人がお客様で、介護製品のリース料払う人の機嫌じゃ常識基準にしても仕方が無い。
電動車いすはジョイスティックですよ。ラジコンのコントローラーとかやセグウェイ使えとかいうような発想はまずすてて。

目隠しして脚縛ってスキーグローブつけて生活してみましょ。
何が必要なのか見えてくるでしょ。そんな親見た時に技術先行、ほかでやってる高機能つけて値段釣りあげてもね・・・
介護は金がかかるんですよ、自分で見れない時に補助してほしいんですよ。人間24時間解除できないから頼りたいわけで。

技術者の自己満足お金は払いたくないわけで。目を白黒させて途中からポカーンとして聞いてる親を見て
「ないわぁ」と思ってしまうのがふつう。
技術解説ばかりの営業とかマジありえない。
らくらくホンの設計思想がどんどん高機能でごみになっていったように、電話帳が入った電話だけでいいんですよ。
日本ではメール使えない老人が商売にならないのもわかるけど、アフリカとか識字率低い国で日本が勝てないのは価格だけじゃないからね!

介護ロボットコンテストに出してください。今どきの高校生といいお話ができるのでは?
とても出来上がりが私のお金を払っていい介護水準に達するとは思えない感じですね。
もっと言えばヘルパー二人雇える金額ですよ(^◇^;

え?完成がオリンピック前に?

何が出るかな?的な?

うむむむ。この思ったことをまとめてオブラートに何重にも包んでレポート出すのか…
高周波モーター使えとか言わないから。さらに値段が上がるというより使いこなせないんじゃないの?と突っ込みたくなる。
まぁさすがに工業高校レベルといわなくても使えるか。

映画見てるときに、ギーギー動かないようにする命令だけ教えてください。
ハイ。

「狭いうちではちょっと合わないみたいですねぇ」と一言で、大人の対応して終わりそうだ・・・(;^_^A アセアセ・・・
さて仕事すんべ。

日記
スポンサーリンク
極彩色のハテナ?